就職氷河期に敗北し、株式氷河期に活路を見出そうとするダメトレーダーのブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
株ねずみの歴史
2007年12月20日より1800000円を元手に株を始める
2008年の収支-1400000円
2009年の収支+1400000円
2010年10月19日に2350000円を追加入金する
2008年の収支-1400000円
2009年の収支+1400000円
2010年10月19日に2350000円を追加入金する
プロフィール
HN:
株ねずみ
性別:
非公開
自己紹介:
大学時代に新卒扱いでの就職活動に失敗。既卒での就活中に心も体もぼろぼろになり一年間療養生活を送る。引きこもり生活から脱するために何かを始めようと思い、2007年12月から180万円を元手に株を始める。リーマンショックを間に挟んで一年後に40万まで資産を減らしてしまうが、ソコから一年後に180万に回復させ、もうすぐ3年目の氷河期を迎えようとしている弱小デイトレーダー。
投資エンジン
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
前場
ダウが大幅高で引けたこと、ドル円がいって来いで戻ってきたことの二つの好悪材料を投資家はどうのように判断するかが注目された日経。寄付きから金融セクター、保険セクター、不動産セクターが大きく値上がりしたことで相場の雰囲気は明るいものとなった。日銀の対応が相場に対してポジティブに働いていることがよくわかる反応を見せた。
主なトレード
リサ-5000
持ち越し1銘柄
後場
メガバン堅調で先物崩れること無かった。
持ち越しは8961。持ち越したときは+5万だったのに後場寄りからリートが暴落し始めて、呆然と様子見てたら-2万まで落ちだのでブン投げカットした。その後リバウンド。はらわたが煮えくりかえり、雑なトレードを繰り返してし損失を増やしてしまった。しばらく株は休むかもしれない。
森トラスト総合リート -20000
今日の結果
-50000
ダウが大幅高で引けたこと、ドル円がいって来いで戻ってきたことの二つの好悪材料を投資家はどうのように判断するかが注目された日経。寄付きから金融セクター、保険セクター、不動産セクターが大きく値上がりしたことで相場の雰囲気は明るいものとなった。日銀の対応が相場に対してポジティブに働いていることがよくわかる反応を見せた。
主なトレード
リサ-5000
持ち越し1銘柄
後場
メガバン堅調で先物崩れること無かった。
持ち越しは8961。持ち越したときは+5万だったのに後場寄りからリートが暴落し始めて、呆然と様子見てたら-2万まで落ちだのでブン投げカットした。その後リバウンド。はらわたが煮えくりかえり、雑なトレードを繰り返してし損失を増やしてしまった。しばらく株は休むかもしれない。
森トラスト総合リート -20000
今日の結果
-50000
PR
この記事にコメントする
- HOME -