忍者ブログ
就職氷河期に敗北し、株式氷河期に活路を見出そうとするダメトレーダーのブログ
ブログランキング
応援してもらえると嬉しいです

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングへ
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
株ねずみの歴史
2007年12月20日より1800000円を元手に株を始める
2008年の収支-1400000円
2009年の収支+1400000円
2010年10月19日に2350000円を追加入金する
プロフィール
HN:
株ねずみ
性別:
非公開
自己紹介:
大学時代に新卒扱いでの就職活動に失敗。既卒での就活中に心も体もぼろぼろになり一年間療養生活を送る。引きこもり生活から脱するために何かを始めようと思い、2007年12月から180万円を元手に株を始める。リーマンショックを間に挟んで一年後に40万まで資産を減らしてしまうが、ソコから一年後に180万に回復させ、もうすぐ3年目の氷河期を迎えようとしている弱小デイトレーダー。
投資エンジン
おすすめ証券会社
最新記事
(09/23)
(09/23)
(09/19)
(09/12)
(09/08)
最新トラックバック
最新コメント
[08/29 株ねずみ(ソシエ)]
[08/29 がおー]
[08/22 株ねずみ]
[08/21 針なすお]
[08/05 株ねずみ]
バーコード
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前場
ダウが値上がりしたことで日経は10000円を超えて始まった。寄付きが高かったので持ち越し株はおまけの利益がついて無事離隔することができた。循環物色の手が入っていないセクターを中心に売買したが、先物がさすがに上値が重いようで個別株に力強さがなかった。
手法についてひとつわかったことがあったので後場はこの検証に時間を使いたい。

主なトレード
持ち越し
2395 +15000
8029 -10000
4080 -5000 

後場
週末要因の利益確定で軟調な展開となったが日経は10000円をキープして大引けを迎えた。狙っていた株で思ったようなトレードができなかったことと無駄撃ちしすぎて現物にまで手をつけてしまったことが反省点。
メガネトップの空売りで取れたので何とか収支はプラスで終えられたが、運がよかっただけのようが気がする。


主なトレード
7541 +33000
6871 +3000 小型株怖すぎる


今日の結果
+20000

拍手[0回]

PR
前場
日経平均先物が9900円を抜けて売り方の買戻しを誘ったが、あっという間に値下がりしてしまい雰囲気が悪いまま前場を終えた。
先物に連動しにくい株を選んでしまったのでぜんぜんおいしくなかった。後場の展開しだいでは手法が使えなくなる可能性が大きい。

主なトレード
3606 -2000
8029 +6000
8951 -6000

後場
日経が10000円に達する動きを場中に見せるほどの強さで今までの弱さを完全に否定する動きになった。
新興株にも日経の強さの恩恵が回ってきて一時かなりの含み益になった。でもなぜか引けにかけて失速してしまう株もあって、売りさばけなかった株の持ち越しをすることになった。
手法云々より馬鹿になって買えば儲かるということなのか。

主なトレード
3858 +60000
持ち越し一銘柄

今日の結果
+50000

拍手[1回]

前場
円安とダウの下げでどっちに動くのか注目していたが、ソニーをはじめとした輸出関連株が強くて日経の強さはつついているように思えた。
新興株が強かったので集中的にトレードした。板が薄いことと新手法に変えた事でまったく気が抜けない状況が続いている。今まで以上に精神的に厳しくなりそうだ。
岡三オンライン証券が口座開設者全員に一ヶ月の優待をプレゼントするみたい。昨日の発表だったのでタイミングが悪すぎて泣いた。

主なトレード
3107 -5000
3853 -8000

後場
日経に強さが続いたことで手法がうまく働いてくれた。信用手数料が4000円ですんだことも大きい。後はどこまでリスクをとっていくかがポイントになってくるなぁ。ロットを大きくすることで資金を効率的に使えるわけだけどそうするとリスクが倍以上に増えるだろうし、とてもじゃないが今の自分では耐えられそうにない。優待を無理に狙わずに通常の手数料形態のままで節約したトレードをしていくのがいいのか。とりあえずこの手法で結果が出せるかどうかだな。

主なトレード
2286 +42000
3○23 +20000
38○8 +10000

今日の結果
+60000

拍手[1回]

前場
岡三オンライン証券の優待条件を満たしたので(手数料の減額は来月から)、実験的にトレードスタイルを変えてみた。前からリスクをとるトレードに変えることで利益が出せるという結論に達してはいたのだが、怖くて実行することができないでいた。しかし、最近自分の手法に限界を感じ始めてきたことと、更なる次元にステップアップするためには自分から変わらなくてはならいと思い、ついに実行するに至った。しばらくは収支にばらつきがあるかもしれないが、試して見る価値は必ずあるはず。進化の過程にも多く犠牲があったように投資家としてレベルアップするためには何かを犠牲にしなければならない。

主なトレード
6628-8000
3853+10000
持ち越し多数

後場
不動産、リートが強かったので狙ってみた。強い株は相変わらず強い。ソニー、CSK、帝国ピストンなんか入ってみるべきだった。
新手法は手数料がいつもの半分ですんだだけではなく利益も上げられたのでまずまずの結果だった。ただし、損をするときはかなりのものになると予想されるため、少し長めのスパンで収支を見ていかないと有効かどうかは判断できないと思う。

主なトレード
6628 +32000
8802 +12000

今日の結果
+30000

拍手[1回]

前場
監視銘柄の中で超絶GUで始まる銘柄がいくつかあった。その後も強い動きで続伸していくから入りたくても入れず、派手に動いているにもかかわらず利益が出せないで前場が終わってしまった。
スカイマークに寄付きから入れた人は勇者。

主なトレード
6260 -7000 
4541 -7000

後場
マクロミル空売りしてもすぐに利食いしてしまったり、ぱっとしない銘柄に手を出して怪我をしたり、馬鹿丸出しのトレードで自分に嫌気が差した。特に黒崎播磨のご発注とか完全に自分の責任。ケンウッドなんかわかりやすかったのにぜんぜん取れてない。勝ってるブロガーの方を見ると自分がヘタクソなのかがよくわかる。


主なトレード
6260 +18000
6632 +10000

今日の結果
+0

拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ