就職氷河期に敗北し、株式氷河期に活路を見出そうとするダメトレーダーのブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
株ねずみの歴史
2007年12月20日より1800000円を元手に株を始める
2008年の収支-1400000円
2009年の収支+1400000円
2010年10月19日に2350000円を追加入金する
2008年の収支-1400000円
2009年の収支+1400000円
2010年10月19日に2350000円を追加入金する
プロフィール
HN:
株ねずみ
性別:
非公開
自己紹介:
大学時代に新卒扱いでの就職活動に失敗。既卒での就活中に心も体もぼろぼろになり一年間療養生活を送る。引きこもり生活から脱するために何かを始めようと思い、2007年12月から180万円を元手に株を始める。リーマンショックを間に挟んで一年後に40万まで資産を減らしてしまうが、ソコから一年後に180万に回復させ、もうすぐ3年目の氷河期を迎えようとしている弱小デイトレーダー。
投資エンジン
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
前場
証券優遇税制の延長のニュースが昨日流れた。投資家としてはうれしいニュースなわけだけど、実は今、私は違うニュースに興奮している。理由は絶滅したと思われていたクニマスが発見されたというニュースを見つけたからだ。クニマスは秋田県の田沢湖に生息していた日本固有種で、人間の環境破壊によって70年近くその姿を見ることができずに絶滅したと思われていたサケの仲間だ。サケ科の仲間は氷河期の環境に適応すべく独自の進化を遂げてきた。自然の変化にも人為的な環境破壊にも負けずに今日まで人知れず生き残っていたクニマスは今の日本人に色々なことを考えさせてくれるに違いない。興奮を通り越して感動して涙で視界が滲んできた。
前場の収支
+90000
後場
シナジーの動きがすごくて傍観するだけだった。ココまで上がれば何が起こってもおかしくはなかったけどやはり株は怖いものだと思った。リバで取れた人は勇気があると思う。
後場のトレードはスキャルピングしかできなかったが勝てたのでよかった。もちろんシナジー以外の株で。
今日の結果
+140000
証券優遇税制の延長のニュースが昨日流れた。投資家としてはうれしいニュースなわけだけど、実は今、私は違うニュースに興奮している。理由は絶滅したと思われていたクニマスが発見されたというニュースを見つけたからだ。クニマスは秋田県の田沢湖に生息していた日本固有種で、人間の環境破壊によって70年近くその姿を見ることができずに絶滅したと思われていたサケの仲間だ。サケ科の仲間は氷河期の環境に適応すべく独自の進化を遂げてきた。自然の変化にも人為的な環境破壊にも負けずに今日まで人知れず生き残っていたクニマスは今の日本人に色々なことを考えさせてくれるに違いない。興奮を通り越して感動して涙で視界が滲んできた。
前場の収支
+90000
後場
シナジーの動きがすごくて傍観するだけだった。ココまで上がれば何が起こってもおかしくはなかったけどやはり株は怖いものだと思った。リバで取れた人は勇気があると思う。
後場のトレードはスキャルピングしかできなかったが勝てたのでよかった。もちろんシナジー以外の株で。
今日の結果
+140000
PR
この記事にコメントする
- HOME -